SL人吉(熊本⇔鳥栖) 撮影&乗車記

こんにちは、著者りっくです。

11月23日に、S人吉号の撮影&乗車してきたので、レポートします。

SL人吉 撮影(上り)

【行きの行程】

赤が今回乗車したスジ、青がSLのスジです。

玉名駅

SL人吉 玉名駅にて撮影
まずはSL人吉で最初の停車駅の玉名駅に到着しました。
SL人吉が入線してきます。


シーズン途中からはDE10形にもヘッドマークが提出されています。


最終日のDE10は1638号機でした。


客車とDE10の連結部


客車にラッピングされているロゴマーク。


ここからは、普通列車に乗車し、大牟田駅でSLの入線&出発シーンを撮影します。

大牟田駅


大牟田駅に到着しました。


西鉄電車をJRホームから望む。


ホーム上に動く大蛇山の模型がありました。

ホームでSLの到着まで15分ほど待ちます。


大牟田駅に侵入するSL人吉号


SL人吉号が大牟田駅に到着しました。


58654号機の機関室


大牟田駅にも見物客がたくさんいました。


大牟田駅を発車!


最終日だからか、いつもより煙が多かったです。


後追い


ケツ撃ち


それにしても煙の量がすごいです。

大牟田から乗車する815系区間快速
ここからは快速に乗車して久留米駅でSL人吉の入線&出発シーンを撮影します。

荒木駅


久留米の一つ手前の荒木駅でSL人吉号を追い抜きます。


荒木駅出発直後の、快速からの後面展望。

久留米駅


久留米駅に到着しました。


ホームの端でSL人吉号の入線シーンを撮影します。


SLが線路内立ち入りにより7分程 遅れているとのことなので、流し撮りの練習をします。

なかなか先頭にピントが合わず・・・


大牟田行き快速の流し撮りに成功しました。

 


ここで7分遅れのSL人吉号が到着しました。


ケツ撃ち


バックショット


最終日なので、久留米駅でも撮影する人は多かったです。

 


この後、すぐ鳥栖駅まで行ってもよかったのですが、1時間ほど休憩し、鳥栖駅に向かいます。ちなみに乗車した列車は

鳥栖駅


鳥栖駅に到着しました。


駅前の中央軒で駅弁購入。


ホームではSL人吉ラストランのイベントが行われていました。


きっぷの芯40個で作られたSL人吉の模型。


SL人吉の駅名標?

SL人吉 乗車(下り)


SL人吉号と著者のツーショット。


鳥栖機関区の跡地には鳥栖の入換機関車として使用されていた、268号機関車が展示されていました。


SL弁当を買おうと思っていたのですが(ホームでも売っていた)、発車直後に売り切れたのでアイスを食べました。


車内はレトロ調になっていました。


展望室からはSLが見えました。


車内からは、廃止された炭鉱電車の操車場が見えました。

線路上でクレーン付き車が作業をしていました。架線を撤去しているのかもしれません🤔


大牟田駅では普通列車を退避するため、6分ほど停車します。


運転士用の時刻表。
全区間を通して最高時速は45km/h以下だそうです。


大牟田駅は人が多すぎて、うまく撮影できませんでした。


玉名駅ではイカ釣り電車こと821系とすれ違いました。
やはりYC1系と共に先頭の電球は消灯していました。


玉名を出ると、車内でゆふ森の車内で配られているのと同じ飴が配られました。


大牟田で1/3ほどが下車したので車内探検。

暗くなってきたので某アニメの某映画にでてくる夜汽車のようになってきました。

そういえば去年のこの日は無限列車が運転されていました。


マンション・ビルが見えてくると、まもなく終着の熊本に到着です。


熊本駅に到着しました。

高架化されてホームが狭くなったので、イベントは行われていませんでした。


DE10とSLが汽笛を鳴らして発車し、熊本車両センターに向かっていきました。

行程

駅名 発着時刻 列車名 備考
玉名駅 08:40発 鹿児島本線 普通(817型)
大牟田駅 09:10着
 〃 09:34発 鹿児島本線 普通(815型)
久留米駅 10:08着
 〃 10:17発 鹿児島本線 普通(813系)
鳥栖駅 10:43着
 〃 10:58発 鹿児島本線 快速「SL人吉号(50系客車)」 指定席券 1680円
熊本駅 22:35着

データ

実行日  2021年12月23日(祝)

経路   玉名→熊本
(鹿児島本線)鳥栖(鹿児島本線)

営業キロ 151.6km

Twitterを始めました! よかったらフォローをお願いします。

筆者の最新情報を得られます→