Deprecated: sanitize_url is deprecated since version 2.8.0! Use esc_url_raw() instead. in /home/rail-road/www/wp-includes/functions.php on line 4779

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/rail-road/www/wp-includes/functions.php:4779) in /home/rail-road/www/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
JR | 鉄道めぐり旅 https://rail-road.sakura.ne.jp ~鉄道による旅や廃線めぐりの記録~ Mon, 16 Jan 2023 08:43:57 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.5.15 上有田駅のきっぷ https://rail-road.sakura.ne.jp/%e4%b8%8a%e6%9c%89%e7%94%b0%e9%a7%85%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%b7/ Sun, 08 May 2022 09:15:44 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2575 駅前の商店(原田酒店)発行

1.常備片道乗車券 金額式一般用 170円区間  入鋏有

2.常備片道乗車券 金額式一般用 170円区間 小児券  入鋏有

かつて発売されていたきっぷ

3.一般用特別補充券 車内補充券(有田陶器市2022開催時の臨時窓口発行) 上有田⇒有田

]]>
区間変更券 博多改札発行 https://rail-road.sakura.ne.jp/%e5%8c%ba%e9%96%93%e5%a4%89%e6%9b%b4%e5%88%b8%e3%80%80%e5%8d%9a%e5%a4%9a%e6%94%b9%e6%9c%ad%e7%99%ba%e8%a1%8c/ Sun, 08 May 2022 05:54:22 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2571 一般用特別補充券 駅用改札補充券 区間変更券玉名⇒筑前大石 ⑬原券玉名⇒朽網 (博多改札発行)

]]>
最長片道きっぷ 小児券 https://rail-road.sakura.ne.jp/%e6%9c%80%e9%95%b7%e7%89%87%e9%81%93%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%b7%e3%80%80%e5%b0%8f%e5%85%90%e5%88%b8/ Sat, 07 May 2022 17:42:45 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2565 一般用特別補充券 駅用共用補充券 稚内⇒肥前山口  入鋏有/途中下車印有/無効印有


《きっぷデータ》
裏 :2枚目の画像を参照
磁気:無
券型:12.5cm×8.2cm

]]>
肥前白石のきっぷ https://rail-road.sakura.ne.jp/%e8%82%a5%e5%89%8d%e7%99%bd%e7%9f%b3%e3%81%ae%e3%81%8d%e3%81%a3%e3%81%b7/ Sat, 07 May 2022 15:09:30 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2512

券売機発行

1.普通入場券 乗車券類発売機用(大人用・小児用)
肥前白石 入場券

2.常備片道乗車券 乗車券類発売機用大人用・小児用 210円区間 小児券
肥前白石 210円区間 〇小

《きっぷデータ》
1・2
裏 :黒
磁気:有
券種:エドモンソン式
券型:3cm×5.75cm

口座一覧

≪メモ≫
臨時の窓口あり

 

※2022年5月5日時点の情報です。

]]>
門司港駅記念乗車券 https://rail-road.sakura.ne.jp/%e9%96%80%e5%8f%b8%e6%b8%af%e9%a7%85%e8%a8%98%e5%bf%b5%e4%b9%97%e8%bb%8a%e5%88%b8/ Sat, 30 Apr 2022 07:58:36 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2486
昼バージョン


夜バージョン

2022年3月時点 在庫あり

]]>
竹下駅のきっぷ https://rail-road.sakura.ne.jp/%e7%ab%b9%e4%b8%8b%e9%a7%85%e5%85%a5%e5%a0%b4%e5%88%b8-%e3%83%9e%e3%83%ab%e3%82%b9pos%e5%88%b8%e5%a3%b2%e6%a9%9f/ Tue, 19 Apr 2022 10:16:21 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2463 窓口発行

1~5は普通入場券

1.R発行

2.POS3発行

3.R発行 小児券

4.POS3発行 小児券

5.POS3発行 入鋏有/無効印有

券売機発行

6.普通入場券 乗車券類発売機用(大人用・小児用) 小児券

《きっぷデータ》
1~4
裏 :MARS標準
磁気:有
券種:MARS標準
券型:5.75cm×8.5cm

6
裏 :黒
磁気:有
券種:エドモンソン式
券型:3cm×5.75cm

マルスとPOSで文字の間隔が違います。
ここの乗車記念印は横長でした。

]]>
契約乗車票 バリ得こだま&さくらつばめ 姫路➡新玉名 https://rail-road.sakura.ne.jp/%e3%80%87%e5%a5%91-%e3%83%90%e3%83%aa%e5%be%97%e3%81%93%e3%81%a0%e3%81%be%ef%bc%86%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%a4%e3%81%b0%e3%82%81%e3%80%80%e5%a7%ab%e8%b7%af%e2%9e%a1%e6%96%b0%e7%8e%89%e5%90%8d/ Wed, 13 Apr 2022 13:43:06 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2383 1.契約乗車票01(乗車券) 入鋏有/途中下車印有/無効印有

2.契約乗車票02(指定席特急券) 入鋏有/無効印有

3.契約乗車票03(指定席特急券) 入鋏有/無効印有

《きっぷデータ》
1~3
裏 :MARS標準
磁気:有
券種:MARS標準
券型:5.75cm×8.5cm

 

姫路➡博多はハローキティー新幹線こだまの6号車を利用、博多➡新玉名は800系つばめを利用。

姫路➡博多は速達タイプのひかり号を使うとのぞみ号と同じ速度で博多に着くことができるのでおすすめ。

 

ちなみに発行のMKは「みどりの券売機」の略

]]>
暘谷駅のきっぷ https://rail-road.sakura.ne.jp/%e6%9a%98%e8%b0%b7%e9%a7%85-%e6%99%ae%e9%80%9a%e5%85%a5%e5%a0%b4%e5%88%b8-e-pos%e5%88%b8/ Tue, 12 Apr 2022 08:03:21 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2371 窓口発行

・普通入場券(E-POS発行)暘谷駅-普通入場券/E-POS

 

・普通入場券 小児/入鋏有(E-POS発行)暘谷駅-普通入場券-小児/E-POS/入鋏有

《きっぷデータ》
1・2
裏 :MARS標準
磁気:有
券種:MARS標準
券型:5.75cm×8.5cm

]]>
長洲駅のきっぷ https://rail-road.sakura.ne.jp/%e9%95%b7%e6%b4%b2%e9%a7%85/ Tue, 12 Apr 2022 06:52:38 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2366 窓口発行

絶賛スキャン中

 

券売機発行

絶賛スキャン中

 

かつて発売されていたきっぷ

1.普通入場券(POS2発行)

2.普通入場券(MARS発行)

《きっぷデータ》
1・2
裏 :MARS標準
磁気:有
券種:MARS標準
券型:5.75cm×8.5cm

長洲駅は2022年4月1日から無人化される予定(みどりの窓口は3月11日まで)でしたが、4月1日からは長洲町が委託を受けることとなり、現在は有人駅となっています。いまでもマルス端末がありますが、発売は不可とのことです。

]]>
玉名→博多 車内補充券 https://rail-road.sakura.ne.jp/%e7%8e%89%e5%90%8d%e2%86%92%e5%8d%9a%e5%a4%9a%e3%80%80%e8%bb%8a%e5%86%85%e8%a3%9c%e5%85%85%e5%88%b8/ Mon, 11 Apr 2022 10:58:25 +0000 http://rail-road.sakura.ne.jp/?p=2362 一般用特別補充券 車内補充券(車掌用携帯端末発行) 玉名⇒博多

《きっぷデータ》
裏 :白
磁気:無
券種:車内補充券

なんの変哲もない普通の車補です。実使用もしました。

]]>